KamShaは、アスリート・アーティストをはじめ提携するお客様にとって「何がベストなのか」を徹底的に追求し、お客様に寄り添ったサポートをご提供いたします。
その事業は、アスリートの活動や生活を支援する「マネージメント事業」と企業様へコスト削減を提案する「コンサルティング事業」に分かれております。
企業対人、企業対企業ではなく人と人との関係を大事にして事業を行っていき社会に貢献し続けていきたいと考えております。
KamShaで働く仲間達
岡山県笠岡市出身
私自身もプロサッカー選手として移籍を繰り返しながらプロとして活動してきました。
選手として活動している時は、サッカーのことだけを考えて生活しているのでその他のことについては、勉強することなくずっとサッカーで食べていけるものだと思っていましたが、引退後に、就職のことまた一番はお金の知識がなく困ることが多々ありました。その経験からアスリートやアーティストを日々の生活からサポートしたいと思い、株式会社KamShaを創業しました。
会社名は、全てのことに「感謝」したいという思いから、KamSha(カンシャ)にしました。Ka「m」Shaの「m」が「n」でないことを良く聞かれるのですが、それは前会社でお世話になっていた社長の頭文字を取らせていただいて、「m」を使わせていただいております。 これからも人と人との縁を大事にし、日々感謝を忘れずに事業を行っていきたいと思います。
【経歴:所属チーム】
笠岡工業高校 サッカー部/
吉備国際大学 蹴球部/
三菱自動車水島FC/
アローズ北陸/
FC琉球/
海邦銀行サッカークラブ/
サンビスカス沖縄FC/
沖縄県選抜 U-12 コーチ/
株式会社BIGFACE(現株式会社コンテンツ3)
15年間勤めた大阪国税局を退局。
主に所得税、法人税を対象とした調査畑を歩み、高度な調査力と組織力を駆使し、 大口・悪質な納税者の対して特別調査を実施する国税局資料調査課(いわいる「リョウチョウ」)における調査経験を持つ。
小学生から始めたサッカーを社会人まで続け、滋賀県代表として、第81回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場経験がある。
自他共に認める「サッカー狂」であり、幅広い経験と知識から、現役のプロサッカー選手から税務相談だけでなく、セカンドキャリアやデュアルキャリアの相談等も受けている。
【経歴】
平成16年 大阪国税局に入局
大阪国税局管内の各税務署
那覇税務署
大阪国税局
令和1年9月 西河会計事務所 開業
㈱KamSha 顧問税理士就任
会社概要
会社名 | 株式会社KamSha (KamSha Co., Ltd.) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 渡邊 勇気 |
連絡先 | (本社・支店共通) TEL:03-5843-1870 FAX:03-5843-1869 |
info@kamsha.jp | |
所在地 | (本社・麻布十番オフィス) 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-5-12 アザブビルディングNo.3 3F (支店・六本木オフィス) 〒106-0032 東京都港区六本木4-1-18 ニュー麻布ビル 6F |
設立年月日 | 2016年11月11日 |
事業内容 | アスリート・アーティストマネジメント事業 番組・映像制作事業 コンサルティング事業 |
資本金 | 1,111万円 |
取引金融機関名 | みずほ銀行 三井住友銀行 城南信用金庫 |
主要取引先 | 株式会社フジテレビジョン 株式会社NHKエンタープライズ ぴあ株式会社 HYBE LABELS JAPAN(旧社名:株式会社Big Hit Entertainment Japan) 株式会社キョードー東京 株式会社インターグルーヴプロダクションズ ユニバーサルミュージック合同会社 |
パートナー企業 | 株式会社ゴールドエッグス 株式会社ワールドワイドアスリートジャパン 株式会社CeNCe 株式会社enve management |
オンラインでの面談を受け付けています。
まずは、お問い合わせください。